スーパーロボット大戦IMPACT 第62~64話
ここからは第2部のラストとなるシーン6「地球圏混乱」編。
第62話は固定でステージ29「明日への勇気」。ダイターン3とナデシコが参入です。
地上(第1部)から月へボソンジャンプしてしまったダイターンとアキト(ナデシコ)が、ネルガルの月面ドックを襲撃する木星トカゲ改め木連の軍勢と戦っているところへロンド・ベル、ナデシコが到着するという展開。
熟練度獲得条件は4PPまでに元一朗のマジン(ナデシコ)を撤退させることで、順当に3ターン目で達成。
というか、撤退させるだけなら簡単なんですが、撃墜しようとするとものすごく大変でした。
HP30%未満で撤退するんですが、元一朗と戦えるのはダイターンとアキトのエステバリス月面フレーム(ナデシコ)の2機だけなので、削りが全然足りなくて。
何度か試行錯誤を繰り返して、援護攻撃を駆使し熱血を使いまくりでようやくHPを50%切るぐらいまで削ることに成功し、そこから熱血サンアタック+同時援護エステ月面の対艦ミサイルでぎりぎり撃墜できました。
7ターンクリアで、回避率+15を幸運をかけるために集中にまわすSPの余裕がないヒカル(ナデシコ)に。
第63話にはステージ30「悠久なる風」を選択。シーブック(ガンダムF91)が参入です。
クロスボーン・バンガード(F91)がコロニー制圧に無差別殺戮兵器を使用するという情報を得て、それを阻止するために戦うという展開。
熟練度獲得条件はHP30%未満で撤退するカロッゾのラフレシア(F91)を撃墜することで、熱血サンアタック+同時援護大車輪ロケットパンチで達成。
8ターンクリアで、特殊技能LV+1をニュータイプLVの底上げのためシーブックに。
第64話にはステージ31「探求者」を選択。
アインスト(オリジナル)に占拠されたソロモンを奪還するステージ。
熟練度獲得条件はHP40%未満で撤退するアルフィミィのペルゼイン・リヒカイト(オリジナル)を撃墜することで、またもや熱血サンアタック+同時援護大車輪ロケットパンチで達成。
隠し部屋から資金と百式改(MSV)も回収しました。
7ターンクリアで、回避率+15をアカツキ会長(ナデシコ)に。
万丈さん(ダイターン)にスキル強運(獲得資金が1.5倍になる)を付けちゃったので、今後のボスキラーはダイターンだけになりそうな予感 (^-^;
« スーパーロボット大戦IMPACT 第59~61話 | トップページ | スーパーロボット大戦IMPACT 第65~67話 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wizardry Online 駆け出し冒険者日記 その14(2012.02.06)
- Wizardry Online 駆け出し冒険者日記 その13(2012.02.01)
- Wizardry Online 駆け出し冒険者日記 その12(2012.01.23)
- Wizardry Online 駆け出し冒険者日記 その11(2011.12.27)
- Wizardry Online 駆け出し冒険者日記 その10(2011.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« スーパーロボット大戦IMPACT 第59~61話 | トップページ | スーパーロボット大戦IMPACT 第65~67話 »
コメント