探偵・花咲太郎は閃かない
みーまー8巻で登場していたルイージことロリコン探偵、花咲太郎の物語。
なんというか、入間先生はみーまー読んでても思いますけど、とことんミステリが書けないし、それを自覚してるんだなぁ ( ̄▽ ̄)
コレ、何? 人は死ぬけど探偵は事件を解決しないし、ミステリじゃないよな。
まぁ、それ言ったら、みーまーも何小説に分類されるのかわからないところあるけど。
ライトノベルって括りは便利です。
ていうか、面白ければ何でも良いんですケド。
トウキの「事件を引き寄せる」特殊能力が欠片も活かされていない探偵って逆に凄いな。
あ、二章『残酷ペット事件』では有効活用してたし、解決もしてたか。
でも、一章とか三章とか、犯人スルーだもん。笑っちゃいます。
そういうところは置いといても、五章の木曽川とのやりとりとか爆笑でした。
にしても、水色のスーツにスナフキンみたいな帽子って難易度高いな。
ところで、三章『ぼくがルイージな理由』の最後のページをめくったら、また三章『ぼくがルイージな理由』という扉が Σ( ̄ロ ̄lll)
アレ? ……でも次のページのノンブルの横には四章『マリオ』と書いてある。
これは乱丁というやつでしょうか? それとも初版全部この誤植なんでしょうか?
どうも最近のメディアワークス入間先生担当の仕事はミスが目立ちますね。
今回はありえない誤字のルビとかは多分なかったですけど。
と、よくわからない小説の感想はよくわからないまま締めるのだった。
« ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話 | トップページ | おまもりひまり 1話 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 9 始まりの未来は終わり(2010.01.26)
- 探偵・花咲太郎は閃かない(2010.01.06)
- テスタメントシュピーゲル 1巻(2009.12.19)
- 電波女と青春男 3巻(2009.12.14)
- 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 8 日常の価値は非凡(2009.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして。
検索したらひっかかったので、拝読したらおなじ乱丁の方に出会ったので書き込みさせていただこうかと思って書きこんでおります。
自分も「探偵・花咲太郎は閃かない」を購入したのですが、
同様に四章の表紙が三章になっていて驚いております。
ちなみに、初版です。
『乱丁はアスキーメディアワークスに送ると取り替えてもらえる』と本書に書いてありますが、どうされましたか?
まだ取り替えてもらうかどうか迷っているところなので、どのような対処されたのか教えていただけると参考になります。
では、いきなりお邪魔いたしました。
投稿: 86 | 2010/09/22 17:29
コメント有難う御座います。
検索数の多さからして、どうやら初版全てがこのようになっているようなので、乱丁というより誤植の類だと思われます。
版元に送れば対応はしてくれると思われますが、私はこの程度なら、と思って特に対処しておりません。
ご参考になれば幸いです。
投稿: 神楽 | 2010/09/23 20:07