大正野球娘。 2話
わりとさっくり9人揃いましたね。こんな感じでしたっけ?
あ、まだ胡蝶が入ってないか。
ん? 10人になるな? 誰か控えになるんでしたっけ?
原作読んだのが結構前だから記憶が定かじゃないですよ (^-^;
さておき、ツンデレ静がやけに萌えると思ったらCV:喜多村英梨でした。
雪さんから鞍替えしちゃいそうです。
« GA 芸術科アートデザインクラス 1話 | トップページ | 狼と香辛料Ⅱ 1話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2013年12月終了アニメ感想(2014.02.26)
- FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 3話(2010.11.11)
- ヨスガノソラ 3話(2010.11.11)
- えむえむっ! 3話(2010.11.11)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ 3話(2010.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大正野球娘。 2話:
» (アニメ感想) 大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る
小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は、....... [続きを読む]
コメント