双極性障害
今日は4週毎の通院日だったのですが、この度、めでたく病名が「双極性障害(いわゆる躁鬱病)」にレベルアップしました (´・ω・`)
ここのところ、元気な日が増えてきたのは良いんだけどハイに行き過ぎて、友人たちに電話かけまくったりやたら本買っちゃったりするようになってたので、それを説明したらこのような診断に。
ただ、躁状態は自分的に鬱より全然良いので「薬減らしたくないでしょ?」と聞かれて「はい」と答えたところ、今までの薬(アモキサン、ソラナックス、パキシル等)はそのままで、新たにリーマス100㎎を処方されました。
で、今ググってみたんですけど、コレ結構、中毒とか副作用とかヤバげな薬だなぁ。
そのへんの説明、一切なかったんですけど、良いんですか先生? (^-^;
« 化物語 PV第2弾公開 | トップページ | 東のエデン 11話 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント