夏のあらし! 13話(完)
第2話が実質第1話だったことから予想していた通り、実質最終回は前回で、今回は何でもない日常話。
しかも第1話が「プレイバック part2」、今回が「プレイバック part1」ということで、これも予想していた通りの、第1話のバリエーション的な話でした。
今回の衣装の変さはもう、突っ込まなくても良いよね (*^-^)
あと、OP映像で使われてるポーズの多発とか。
あ、一つだけ気になったんだけど、明らかに下着っぽい衣装だったときが……
やっぱり「水着です」と言い張ったんでしょうか?
さておき、シリーズ通しての感想。
そもそも原作がシリアスをやりたいのかギャグをやりたいのかどっちつかずの中途半端な感じで好きじゃないのですが(余談ですが、「School Rumble」のラストの展開はハァ? ( ゚д゚)ポカーン って感じだったし)、アニメ版でもそれは同じでどうにも好きになれなかったなぁ。
新房演出は大好きなはずなんですが、肌に合わない作品だと時々ウザさを感じてしまい「あぁ、これが新房演出嫌いな人の感覚か」と変なところで納得しちゃいました (^-^;
総評(A~Eの5段階に±を加味):
そんな感じで、甘めでCランクってとこです。
追記:これも2期制作決定だそうで。ホント多いなぁ。
« アスラクライン 13話(完) | トップページ | 咲-Saki- 13話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2013年12月終了アニメ感想(2014.02.26)
- FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 3話(2010.11.11)
- ヨスガノソラ 3話(2010.11.11)
- えむえむっ! 3話(2010.11.11)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ 3話(2010.11.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夏のあらし! 13話(完):
» (アニメ感想) 夏のあらし! 第13話 「プレイバックPart1」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
あたしだけにかけてクチコミを見る
とある夏の日の朝。自分を起こしにきたあらしに、学校の自由研究として作ったサクランボ爆弾の解説をする一。しかし方舟へ行く途中であらしから、爆弾はイヤだから"キューティーチェリーちゃん"に名前を変えようと提案される。恥ずかしい....... [続きを読む]
スクランは真?エンドがあるぜよ
投稿: Tak | 2009/06/30 00:58
Zですね? 一応、オチも知ってはいます。
投稿: 神楽 | 2009/06/30 01:02