宇宙をかける少女 15話
OPが栗林みな実に変わって、ますます「舞-HiME」「舞-乙HiME」っぽく (*^-^)
元々、アレイダとか高嶺お姉ちゃんとかが生身で戦ってるとソレっぽかったのに、ナミまで変身して巨大なステッキぶん回して戦うようになっちゃって、もう「舞-HiME F91」というか「V 舞-HiME」というか (^-^;
この先、秋葉もQTアームズじゃなくて生身で戦うようになったりして。
ナミ、ヤンデレかわいいよヤンデレ (*´д`*)
対人恐怖、パニック障害で辛いときに家族に理解されずに放置されてたナミとしては、才能もなく努力もしてないのに何故か家族に愛されてる秋葉はさぞ腹立たしいでしょうねぇ。
そういう意味ではナミの離反はすごく納得できるんですが。
ホント、何で秋葉なんだろう?
つつじの「人間はプライドを投げ捨てて泥水を啜っても生きなければならないときがある」という台詞と、素直に乗せて下さいとお願いするのは「そんなのプライドが許さない」という台詞、思いっきり矛盾してるけど、頭を下げることは出来ない、でも頭を下げる演技なら出来る、というのは何となく気持ちわかります。
無駄にプライドだけ高い同類ってことですかね?w
« シャングリ・ラ 2話 | トップページ | 咲-Saki- 5巻 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2013年12月終了アニメ感想(2014.02.26)
- FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 3話(2010.11.11)
- ヨスガノソラ 3話(2010.11.11)
- えむえむっ! 3話(2010.11.11)
- とある魔術の禁書目録Ⅱ 3話(2010.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙をかける少女 15話:
» (アニメ感想) 宇宙をかける少女 第15話 「魔女の騎行」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
宇宙をかける少女 Volume 2 (Blu-ray Disc)クチコミを見る
フォンからイグジステンズのサイコウェーブを防ぐことのできるQTローズを受け取った秋葉達は、宇宙へ戻るためボアシップでパイドパイパーへと向かった。間一髪、パイドバイパーへと乗り込むことに成功した一行....... [続きを読む]
コメント